素因数分解00

単元:素因数分解 問題の解き方問題

次の数を素因数分解しなさい。
(1)20
(2)39
(3)147
(4)123 ...

原子と分子の問題

単元:原子と分子の解き方

Thumbnail of post image 019

高校名合格者数屋代(普通)2上田1長野高専2長野吉田5須坂1長野西(国際教養)3長野西(普通)6文化学園(特選)1長野日大1篠ノ井8市立長野3文化学園(特進)1 ...

Thumbnail of post image 023

単元:等式の変形問題の解き方

問題

次の等式を,の中の文字について解きなさい。

Thumbnail of post image 043

単元:数の大小問題の解き方

令和3年長野県公立高校入試問題

数学問2 Ⅱ(1)

春さんの学校では、生徒会企画の運動会の準備を進めている。

(1)水を運ぶ競技で使うために、図4のような、水を入れる容 ...

電流と磁界

単元:棒磁石と導線のまわりにできる磁界問題

次の実験について、あとの問いに答えなさい。

実験1
棒磁石を置いた板の上に、図1のよ ...

central-angle-of-sector-img

単元:おうぎ型の中心角の求め方

問題

半径9㎝、弧の長さが6n㎝のおうぎ形の中心角を求めなさい。

電流の計算-並列回路

単元:オームの法則(並列回路)の解き方問題

抵抗の大きさが20Ωの電熱線Cと60Ωの電熱線Dを、右の図のように並列につなぎ、電源装置の電圧を9Vにし ...

電流の計算直-列回路

単元:オームの法則(直列回路)の解き方問題

抵抗の大きさが15Ωの電熱線Pと25Ωの電熱線Qを,下の図のように直列つないで電源装置のスイッチを入れた ...

天気図の問題

単元:前線(天気図)の問題の解き方

ITTO長野の中学生理科プラン

現在の学習の状況と志望校などをお伺いしながらプランはご案内

確率-サイコロの応用問題

単元:条件付きの確率の問題の解き方