Thumbnail of post image 121

今回の問題はこれ!


\(かくしくんは\)
\(「連続する5つの整数の和は5の倍数になる」と予想した。\)
\(この予想が正しいこ ...

Thumbnail of post image 200

まずはこんな問題から

\の文字について解きなさい。\]
\\]

はい。等式変形の問題だね。
等式ってい

Thumbnail of post image 172

今回の問題はこちら


円錐の底面の半径を4倍、高さを2倍にすると体積は元の円錐の何倍になるか。
求めなさい。

Thumbnail of post image 045

問題1

偶数と偶数の和が偶数になることを、下のように説明したが、この説明では不十分である。
その理由を答えなさい。


\
\\ ...

Thumbnail of post image 030

問題1
\
\

はい。わりとよく出るタイプの問題だね。

式に文字が入ってるよね。
なので、この式は文字式

Thumbnail of post image 137

問題1

次の計算には、まちがっているところがある。
どこがまちがっているかを説明しよう。
また、正しい答えを求めなさい。


\ ...

Thumbnail of post image 110

等積変形の解き方
【3学期期末予想問題】

今回は等積変形の問題だね。

等積変形とは?
【図形の面積が変わらないように形を ...

Thumbnail of post image 131

長方形を使った
折り返し図形の角度の求め方
【3学期期末テスト予想問題】

はい!

図形の角度の求め方について考えてみよう ...

Thumbnail of post image 167

問題:ある列車が、全長1900mのトンネルに入りはじめてから、完全に抜け出るまでに70秒かかった。また、この列車が同じ速さで、全長400mの橋を渡り始めて ...

箱ひげ図-四分位数とグラフ

箱ひげ図の計算の解き方問題

次のデータは1年1組男子13人の数学のテストである。これについて次の問いに答えなさい。

62 37 72 3 ...

simultaneous_equations-ratio-img

単元:連立方程式(割合の文章問題)問題

ある中学校の生徒数は、昨年度は男女合わせて525人だった。今年度は、男子は4%減り、女子は8%増えて合計52 ...

連立方程式代入法

単元:連立方程式の計算(代入法)の解き方

今日は連立方程式の代入法の計算を学習するよ。次の問題について、一緒に考えていきましょう。