【11月】ステップアップゼミ数学
やっとテストが終わった…中1生
期末は苦手なところだ…
でも点数は上げたい!
やばいな…
次で挽回しないと…
本格 ...
※受付終了【10月】ステップアップゼミ数学
こんな声が聞こえる季節中1生
また文字が出てきた…
マジでめんどくさい
先生の話…
早すぎて頭パンクするんだけど ...
【川中島校】2学期中間テストの解き方:中2数学
今回の問題はこちら\(c\)を定数とする。
\(yはxの一次関数\)で、
そのグラフは\(3点(-2,-2)、(2,12
\(yはxの一次関数\)で、
そのグラフは\(3点(-2,-2)、(2,12
※受付終了【9月】ステップアップゼミ数学
新学期…。ちょっとゆううつ。中3生さん
夏休み中、あんまり勉強してなかった…。
授業始まったらもう分からなくなってそう…。
数学のテストとか ...
※受付終了【8月】ステップアップゼミ数学
2025年7月夏休みスタート!
前学期の数学テスト…思い出してみてください。
いいこと、よくないこと、思うことありますよね。
【7月】数学ステップアップゼミ
定期テストも終わりました!
😫【テストの点数、よくなかったな…。】
😖【これからどうしていけばいいものか…。】
そんな声が ...
【6月】数学ステップアップゼミ
新年度がはじまり、気づけば5月も終わりかけ…
時間が過ぎるのは早いものですね。
😫【学校の授業が早くなってきた…。やばいわ。】
長野県公立高校対策問題【数学:問3】
高得点を狙うには外せない!【問3のⅠ】
お決まりの一次関数の利用の文章問題
お決まりの一次関数の利用の文章問題
表1は、スマホを使っている人のための
「ある電話会社」の電話料金 ...
長野県公立高校入試対策【数学:問3】
いよいよ問3の対策になるよ
長野県高校入試の数学問3は例年2題の出題です。
その両方とも関数…。
過去2年間の問3の配点は23点です。 ...
長野県立高校入試対策問題【数学:問2】
まずはこんな問題から
長野県のある中学校では1年生で1泊2日の高原学校に行く予定です。
【つきのさん】と【そあらくん】はホテルの部屋割りについて話を ...
長野県公立高校入試対策 【数学:問2】
数学の平均点は例年50点くらい
数学の問2の配点は20点くらい。
平均点の確保には、問1(配点36点)と
問2(配点20点程度)がキーポイン ...
長野県公立高校入試対策 【数学:問1】
数学のポイントは問1!
数学は問1ができるかどうかで、得点が安定するか
ボコボコするか決まります。
そこで、今回は数学の問1についてみてみま ...

