
令和5年長野県公立高校入試問題 理科問4解説
【問4】音の問題問4
大村さんは、水迫の蛇口から水筒に水を注いでいるとき、水筒から聞こえる音の高さが次第に変化することに興味をもち、次のような実験を ...

中学校3年生理科ー中和とイオン
単元:中和とイオン問題
【実験】
うすい硫酸20mlを試験管に取り、BTB水溶液を2-3滴加えたところ、黄色になった。これを液Aとする。

中学校3年生理科-仕事と仕事率
問題
下の図のように、左側に800gのおもりがついたてこがあります。
青木君が右側から力を加えて、左側のおもりを高さ4㎝まで持ち上げるのに、 ...