中学校1年生数学-空間図形(体積の応用問題)

単元:空間図形(体積の応用問題)

講師
講師
空間図形の問題は得意かな?
生徒
生徒
空間図形も苦手です (ノд・。) グスン
講師
講師
図形の問題は下手でいいので数値通りの図形を実際に書くと計算式が見えてくるよ。
生徒
生徒
ノ´▽`)ノオオオオッ♪
講師
講師
じゃぁ、一緒に例題を解いてみよう!
水を入れる角柱(縦5㎝、横5㎝、高さ10㎝)の筒があります。
この角柱に鉄の角柱(縦2㎝、横2㎝、高さ5㎝)を入れると丁度水がいっぱいなるとき
初めに何㎝まで水を入れておけばよいか答えなさい。
生徒
生徒
最初に、はじめに入っていた水がどのくらいかを計算したら良さそうですけど、合っていますか?
講師
講師
その通りです。
では、水を入れる筒の体積を出してみましょう。
生徒
生徒

水を入れる筒の角柱の体積は、縦×横×高さだから
5×5×10で、体積は250cm3です。
講師
講師
OKです。次に筒の中に入れる角柱の体積も出しておきましょう。
ちなみに、角柱が鉄でも銅でも金でも体積は変わらないので無視しましょう。
生徒
生徒
うぁデタ!
鉄というのは置いておいて、角柱の体積は同じく縦×横×高さだから2×2×5=20㎝3です。
講師
講師
鉄の角柱が入ると水がいっぱいになるイメージは想像できますか?
生徒
生徒
お風呂に入ったときに水かさが増すような感じで、沈んだ鉄の角柱分だけ水かさが増えるのをイメージしました。
講師
講師
VERY GOOD! ( ´∀`)bグッ!
生徒
生徒
先生は絵文字のキャラじゃないな。
講師
講師
・・・
生徒
生徒
そうすると、差し引きではじめに250-20=230㎝3の水があればちょうど水がいっぱいになる、でいいですか?
講師
講師
OKです。それでは、鉄の角柱を入れる前の水の高さはどのくらいかな?
生徒
生徒
あ、わかった!下の面積は一定だから5×5=25㎝3で、それに高さhを掛ければ体積になるから25×h=230 h=9.2㎝になります。
講師
講師
正解!お見事です。水かさの問題は、人がお風呂に入るときと同じ原理で入った分だけ水かさが増えることを知っていることが大事です!

長野県長野市の中学生数学特訓プラン

各自の実力と志望高、目的に合わせプランはカスタマイズしてご提案しております。詳しくは各教室まで。

基礎力養成特訓プラン

推奨学年中学1年~中学3年生
内容計算の基礎養成演習
時間割50分授業×週1回
授業回数月間4回
授業料中学1年生:9,130円(税込)
中学2年生:9,570円(税込)
中学3年生:9,790円(税込)

発展力養成特訓

推奨学年中学1年~中学3年生
内容文字式・方程式・関数・証明等の文章題読解演習
時間割50分授業×週1回
授業回数月間4回
授業料中学1年生:9,130円(税込)
中学2年生:9,570円(税込)
中学3年生:9,790円(税込)

各種数学特訓プランは以下からお問い合わせ下さい。

LINEで問い合わせ

※下のボタンをクリックして、お友達追加からお名前(フルネーム)とご用件をお送りください。
篠ノ井校LINE
川中島校LINE
青木島校LINE
東和田校LINE

    お問い合わせ内容 (必須)

    最寄りの教室 (必須)



    ※入力頂いた情報は、お問合せ内容に対応する目的のみ使用し致します。
    ※お子さまとの相性ややる気を重視している為、しつこい勧誘や営業活動には使用致しません。
    送信完了まで処理に時間がかかりますので、何度も送信を押さずしばらくお待ちください。
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.